スポンサーリンク

四国で初詣!行くならここ!アクセスや混雑状況

初詣
SONY DSC

初詣の意味をきちんと理解していますか?

新年になって、お正月に初めて神社やお寺、寺院に参拝し、その一年の幸せをお願いすることを初詣でと言います。

初詣での時期はいつまでなのでしょうか?

これは簡単そうで難しいです。地域によって諸説があることや、時代とともに初詣の時期が変わってきているからです。

有力な一般的に考えられている時期は次の通りです。

 ①元旦(1/1)の参詣を初詣でといいます。

 ②三が日(1/1から1/3)の参詣を初詣でといいます。

 ③松の内(1/7まで)の参詣を初詣でといいます。

これらの様に時期がかわって来ているのは

一部の人気のあるスポットで、参拝客が元旦に集中して混み合うのを避けようとする配慮があるからだそうです。

今回は、四国地域の初詣の人気スポットを簡略にご紹介いたします。大自然に囲まれた神社・お寺は特別な趣があり、心惹かれると思います。

スポンサーリンク

四国で初詣のおすすめスポット、アクセスや混雑状況

①八栗寺(香川県)

八栗寺は庵治の五剣山のふもとにあり、四国八十八ヵ所霊場、第85番札所としても有名です。八栗ケーブルは激坂です。

八栗寺へ登るための救世主であるケーブルを利用しましょう。これを利用しない手はありません。

ご利益は、「商売繁盛」・「縁結び」・「学業成就」です。

お正月は多くの初詣客が訪れます。

四国の有名神社に引けを取らない人気スポットです。

住所は、香川県高松市牟礼町牟礼3416です。

アクセスは、高松琴平電鉄志度線八栗駅からタクシーで3分、八栗ケーブル登山口駅で八栗ケーブルに乗り換えて4分、山上駅下車すぐです。

また、高松自動車道志度ICから県道141号・国道11号を経由し、県道146号を五剣山方面へ車で9km(八栗ケーブル登山口駅駐車場)です。

八栗ケーブル往復930円です。

②潮江天満宮(高知県)

高知市にある天満宮で、例年、高知県では最も初詣参拝者が多いです。

菅原道真公の死後、その子息で土佐に流されていた高視が遺品を霊璽として創建しました。「楼門」は市文化財です。

ご利益は、「学業成就」を願う受験生の参拝が多いです。その他に、「家内安全」、「厄除祈願」などです。

住所は、高知県高知市天神町19-20

アクセスは、JR土讃線高知駅から、とさでん交通桟橋方面行きで5分、はりまや橋停留場で伊野行きに乗り換えて5分、大橋通停留場下車、徒歩15分です。

または、高知自動車道高知ICから県道44号・国道32号・県道34号を経由し、県道274号を筆山公園方面へ車で5kmとなります。

③雲辺寺(徳島県)

標高927m、四国霊場の中でもっとも高所に位置するお寺です。

雲辺寺ロープウェイは香川県観音寺市にあります。雲辺寺ロープウェイからは、なんと三豊平野から瀬戸内海や四国・本州に架かる瀬戸大橋も一望できます。

初詣の際にも、素敵な眺めを見ようとこのロープウェイに乗る人が多いです。

心身ともに非常に清められた気分になります。

ご利益は、「学協成就」などです。

それは、開創は延暦8(789)年、弘法大師によるからです。

住所は、徳島県三好市池田町白地ノロウチ763です。

アクセスは、JR予讃線観音寺駅からタクシーで30分、山麓駅で雲辺寺ロープウェイに乗り換えて7分、山頂駅下車、徒歩3分です。

または、高松自動車道大野原ICから国道11号・県道8号を経由し、一般道を雲辺寺山方面へ車で8km(雲辺寺ロープウェイ山麓駅駐車場)となります。

④薬王寺(徳島県)

「厄除根本御祈願所」として全国にその名を知られているところです。

その妙薬を自在に使われる「薬の王(薬師如来)」がここに鎮座なさっている寺であることを表していいます。

ご利益は、あらゆる「厄除け」・「交通安全」です。

住所は、徳島県海部郡美波町奥河内寺前285-1です。

アクセスは、JR牟岐線日和佐駅から徒歩10分です。

または、徳島自動車道徳島ICから国道55号を室戸岬方面へ車で55kmとなります。

⑤大麻比古神社(徳島県)

阿波冨田駅と二軒屋駅の中間あたります。街中にある神社です。

正月三が日には約23万人もの初詣客でにぎわいます。

ご利益は、「交通安全」・「方除」・「厄除」・「安産」などです。

参拝客を出迎えてくれる、樹齢1000年といわれるクスノキの御神木には、非常に圧倒されます。

住所は、徳島県鳴門市大麻町板東広塚13です。

アクセスは、JR高徳線板東駅から徒歩20分です。

または、高松自動車道板野ICから県道12号を経由し、県道41号を大麻山方面へ車で4kmとなります。

四国地方のスポットで初詣の時気を付けること。

四国地方のスポットは、山林地域が比較的多くあります。ロープウェイに乗ったりします。

それに相応しい身軽な服装で行きましょう。

なるべく歩き慣れた靴がいいでしょう。

また、寒さ対策も少し大げさなぐらいがいいですよ。

車がないと不便なところがいくつかあります。

 まとめ

有名スポットは、どこでも変わらず、四国地方でも新年に切り替わった0時から混み合うことが予想されます。

非常に景色がパノラマのようによく見える神社・お寺があります。

初詣としてではなく、レジャー感覚で行かれ家族で新年から楽しまれて来られたらいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました