スポンサーリンク

九州で初詣!行くならここ!アクセスや混雑状況

初詣

初詣の時、大切なことは次のことです。

 ①お賽銭箱にお金を入れ、そして手を叩くことです。

 ②御守りや破魔矢を頂くことです。

 ③絵馬に願い事を書くことです。

最低この3つを守っていただければ、必ずご利益はあり願い事はかなうでしょう。

ところで、初詣を筆頭に数え、神社などに参拝されるのは、女性の中でも母親になっている方が多いということを知っていましたか?

女性は、出産前には「安産祈願」、子供が生まれたら「七五三」、また、女性の33才、37才は「大厄」を迎えるので「厄除けのお参り」が必要です。

何かと縁が切れない女性と参拝です。男性は、陰ながら女性を応援し優しくしてあげましょう。こんなにも苦労しているのですから。

今回は、「九州地方の有名スポット」を簡略にご紹介致します。

スポンサーリンク

九州で初詣のおすすめスポット、アクセスや混雑状況

①太宰府天満宮(福岡県)

天神さま(菅原道真公)を祀る全国約1万2000社の総本宮です。

学問の神様として非常に有名です。全国から参拝者が訪れます。お守りの他に筆記用具やお弁当箱などのお祝いの品がいろいろとあります。

地元の九州大学を初め、受験される人はもちろん、遠方から合格祈願に訪れる人が後をたちません。

受験のお守りは、「個人用」と「団体用」があります。それは5000円から1万円といったところです。

住所は、福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号です。

アクセスは、西鉄「太宰府」駅下車すぐです。

②宮地嶽神社(福岡県)

全国の宮地嶽神社の総本宮です。3つの日本一(大注連縄、大太鼓、大鈴)で有名です。

毎月末の深夜0時(年明けの1日)には、「朔日参り」と呼ばれるものが行われています。

ご利益は、「家内安全」・「商売繁盛」・

「無病息災」です。夜中から大勢の人が集まります。

ご祈願をしたり、様々な縁起物のイベントに参加したりとたいへん賑わっています。

また、宮地嶽のご祈祷は、特に太鼓の迫力が凄いです。夜にはライトアップ、朝には日の出がとても幻想的で素敵です。

また、「女性特有の病」にご利益があるといわれています。

住所は、福岡県福津市宮司元町7-1です。

アクセスは、福間駅下車、駅前よりバス(タクシー)で約5分です。

③宝当神社(佐賀県)

「宝当」の名の通り、参拝者の中から宝くじの高額当選者が多数出たことから「参拝すると宝くじが当たる」と全国に名が知れ渡った「宝当神社」です。

初詣をすれば金運に恵まれるかもしれません。

今年は、何としてでも「宝くじ」に当たりたいという方は、ぜひ初詣に行かれてください。

住所は、佐賀県唐津市高島523です。

アクセスは、JR唐津駅からタクシーで5分の宝当桟橋より船で高島港まで10分です。

唐津湾に浮かぶ島「高島」までフェリーで行く必要があります。10分ほどの船の旅となります。

④祐徳稲荷神社(佐賀県)

日本三大稲荷神社に数えられる「祐徳稲荷神社」です。

ご利益は、商売繁昌、家運繁栄、大漁満足などです。

四季を通じて花々が敷地内に咲くことでも知られています。参拝の後に散策するのも楽しそうです。

住所は、佐賀県鹿島市古枝です。

アクセスは、JR「肥前鹿島」駅からタクシーで神社へ徒歩約10分です。

⑤諏訪神社(長崎県)

毎年10月にある大祭は「長崎くんち」として全国的に有名です。長崎名物の路面電車に乗って参拝してみましょう。

ご利益は、縁結びです。また恋占いができます。なかなか出会いが巡ってこない方は、ぜひ初詣に行かれてください。恋愛が成就することで有名です。

住所は、長崎市上西山町18番15号です。

アクセスは、諏訪神社前電停で下車、地下道で神社の参道へ出ます。

⑥加藤神社(熊本県)

名将・加藤清正公を祀った神社です。

熊本城の城内にあり、観光と合わせて訪れるのにもぴったりなところです。

ご利益は、勝負に加藤(勝とう)にあやかって、受験生やスポーツ選手などの参拝が多いです。

住所は、熊本市本丸2番1号

アクセスは、「熊本城市役所前」電停下車。徒歩9分です。

⑦青島神社(宮城県)

「青島神社」の特徴は、何よりもその立地条件にあります。

「青島神社」のある「青島」は、宮崎の観光地で有名です。それは「鬼の洗濯岩」と言われるギザギザとした波状の岩となっています。

ご利益は、「縁結び」です。

「青島神社」に初詣に行き、良縁に恵まれ結婚後、子宝に授かり今度は「安産祈願」に参拝に行く人が多いと聞いております。

住所は、宮崎県宮崎市青島2-13-1です。

アクセスは、JR日南線青島駅下車徒歩約10分です。

九州スポットの特徴

何と行っても青い海、空といった自然に囲まれ、神社のスケールが大きいことです。

観光地を訪れているといってもいいでしょう。

混雑状況は、新年になる0時から非常に混み合います。太鼓や様々なダイナミックなお祭りがあります。

 まとめ

DSC_0502

DSC_0502

九州地域のスポットを簡略に紹介しました。

初詣にぜひいってみたい!というところはありましたか。初詣と限定せずに観光を兼ねてお出かけになられてはいかがでしょうか。

心に残るすばらしい「初詣」となると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました