北海道の冬の一大イベントと言えば『さっぽろ雪まつり』で間違えないでしょう。
今や北海道の行事としてだけではなく、世界中から観光客が集まるイベントです。
1950年(昭和25年)に第1回が開催され半世紀以上続く歴史あるイベントとして、毎年2月上旬に行われます。
第1回は地元の中・高校生が札幌の大通り公園に6つの雪像を設置したのが始まりです。
雪像の他に雪合戦やカーニバルのイベントも行われ、初回にも係らず5万人もの人出で賑わいました。今回は、その人気イベントさっぽろ雪まつりについてご説明します。
さっぽろ雪まつりの日程や内容
■第68回さっぽろ雪まつり
純白の夢よぶ世界のひろば
・開催期間/大通・すすきの会場 平成29年2月6日(月)~2月12日(日)
つどーむ会場 平成29年2月1日(水)~2月12日(日)
・開催時間/大通会場 終日(ライトアップ 午後10:00終了)
つどーむ会場 午前9:00~午後5:00
すすきの会場 終日(ライトアップ 午後11:00終了 最終日10:00終了)
・大通会場/大通公園 西1丁目~西12丁目
メイン会場であり札幌市内を東西に横切るメインストリート約1.5㎞が大小様々な雪像と氷像で彩られます。
シンボルとなる大雪像から、今では外国人も参加する国際色豊かな市民雪像まで雪と氷の芸術が楽しめます。
・つどーむ会場/札幌市スポーツ交流施設 コミュニティドーム(つどーむ) 札幌市東区栄町885番地1
第2会場となるつどーむ会場、滑り台やスノーラフト等子供から大人まで楽しめる会場になっています。つどーむ施設内の屋内スペースには、休憩所や飲食ブース、子供が遊べるファミリー広場等で楽しめます。
・すすきの会場/南4条通りから南7条通りまでの西4丁目線(駅前通り)市道
触れるをテーマに、大小様々な氷彫刻を触ったり、乗ったり出来る展示品が飾られています。撮影スポットであるイルミネーションストリートや温かい飲み物が楽しめるアイスバーもあります。
おすすめの服装は
1年で1番冷える時期の北海道のため寒いのは当たり前です。平均気温で-3℃、最低気温で-6℃になりますので、なるべく厚着をしましょう。
そして、とにかく表面に出る部分を少なくする事が重要です。上半身は下着にヒートテックを着て、セーター、ダウンジャケット等の重ね着をするのがベストです。
この時、上着はなるべくお尻まで隠れる長いものにすれば転んだ時も安心です。
下半身は、パンツ姿だからと安心せずにタイツ等を履く様にしましょう。他にも帽子、イヤーマフ、マフラー、手袋は必需品になります。
1番重要なのが靴。地元の人でも滑るのに、雪道に慣れていなければ転んで怪我する危険も多くなります。スノーブーツ等を履くか、靴に付ける滑り止めを装着し危険を回避しましょう。
足元から冷えてくると本当に寒くなります。また、知恵の1つとして靴の防水をする事によって濡れるのを防ぐだけでかなり違います。
雪ミクとは?
雪ミクとは北海道を応援するキャラクターです。
ヤマハが開発したソフトウエア音源から作られたバーチャルアイドル「初音ミク」をモデルに、2010年(平成22年)に真っ白い初音ミクの雪像を作ったのをきっかけに誕生しました。
以来雪ミクが主役のフェスティバル「SNOW MIKU」が開催される様になったのです。
毎年雪ミクが着る衣装が一般公募されさっぽろ雪まつりに花を添えてくれます。
2017年の衣装テーマは、「北海道の冬をイメージした星空/星座」でした。
まとめ
今や北海道で行われる一行事としてだけではなく、世界的なイベントとなった『さっぽろ雪まつり』。
一週間の期間中訪れる観光客は、日本人・外国人含めて200万人を超える人手になります。
特に、ライトアップされる夜の雪像の姿はまさに幻想的な美しさで見る人の心を魅了します。一生に1度は見たいお祭りです。
コメント