スポンサーリンク

東京タワーで初日の出・年末年始の営業時間は?

初日の出

東京の年末年始の恒例イベントのひとつ、東京タワーの初日の出

中でも元旦は特別で、初日の出の他に初詣も出来、元旦特別サービスということで刻印入り記念メダルやバッジなど貰う事が出来るそうですよ。

限定っていうのがまた特別感が増して良いですよね。でも…初日の出を見るのはなかなか大変そうです。この記事をご参考に是非挑んでみて下さい。

スポンサーリンク

東京タワーの年末年始の営業時間は

東京タワーは元旦に限り、特別展望台と大展望台を朝6時から夜の10時まで営業します。

通常の営業は年中無休で朝9時から夜の10時までとなります。

カウントダウンのライトアップはどんなもの?

東京タワーでは毎年12月26日から30日の夕方から日付が変わる頃まで西暦が高さ150メートルの大展望台壁面にて点灯します。

ちなみに12月31日大晦日は表示取替作業のため、西暦の点灯は年が明けた0時から8時の点灯です。

年が明けると1月5日までの正月の5日間だけ年号が電光表示で点灯されます。この時、三が日に限り新年を祝う「リボンゴールド・ダイヤモンドヴェール」が20時から22時の2時間限定で見ることが出来ます。

初日の出を見るためのチケット購入方法は?

東京タワーの展望台には、メインデッキ(150m)とトップデッキ(250m)があります。

 

通常料金

メインデッキ:900円

トップデッキ:2800円

 

メインデッキは入場制限がありません。朝6時からチケットの販売が開始されます。しかし、5時前にはすでに行列ができていて、並ぶのは必死です。

並ぶ覚悟の方は、寒いので暖かくしていってくださいね。6時50分ごろには、朝日が登ってきますので、それまでには150mの展望台に上がりたいですね。

そして、どうせ初日の出を見るならより高い方がいいですよね。そこで、250mのトップデッキで初日の出を見る方法ですが、なんと抽選で当たった40名しか入ることができません。

でも、40人だけなので、混雑もなくゆっくりと見ることができます。料金は、3300円です。

その抽選方法ですが、11月のなかばごろから約1か月の予約があります。ここで予約した方の中から抽選で選ばれます。

当選者の方には、12月の中ごろに、メールでお知らせがきます。

詳しい申し込み方法は、東京タワーのホームページからお願いします。

公式サイト→東京タワーインフォメーション

タワー大神宮の初詣はできるのか?

 

日の出を見終えた後は、東京タワー大展望台の2階にあるタワー大神宮に初詣はどうでしょうか。

地上150メートル、東京23区内で一番高い場所にあるタワー大神宮はその場所にちなんで「何かを高くしたい、向上したい」という方に後利益があると言われています。そのため成績を上げたい受験生には特に人気のスポットです。

その他には縁結び・交通安全にご利益があるそうです。もちろん絵馬掛けも設置されていますよ。

東京タワーの混雑具合、初日の出、タワー大神宮の様子が分かる動画を見つけたので貼っておきます。

【2016年 1月 1日初日の出~東京タワー】

最後に

 

相当、競争が激しいと予想される東京タワー。

それを乗り越え、特別展望台からみる初日の出は感極まるものがきっとあるのでしょう…。

一度でいいから見てみたいものです。並ぶのは間違いないでしょうから風邪をひかないよう防寒対策はしっかりして東京タワー、初日の出に臨んで下さいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました