スポンサーリンク

東京で御朱印をもらう時のおすすめスポット

生活

若い女性達が興味を持ち流行らせた事により、注目を集める様になった『御朱印』

御朱印とは寺社で頂ける記念スタンプみたいなもので、寺社によっては印章とは別に墨書で言葉やイラストを書いてくれるところもあります。

以前スピリチュアルやパワースポットブームが起こり、その多くが寺社に合ったため、訪れた記念に御朱印をもらい始めたのがブームの始まりと言われています。

寺社なので当然全国各地でもらえる訳ですが、今回は東京でもらえる御朱印スポットを紹介します。

スポンサーリンク

東京で御朱印をもらう時のオススメスポット

  ■浅草神社/東京都台東区浅草2-3-1

   ・受付時間(初穂料)/9:00~16:30(300円)

 日本を代表する観光名所浅草にある「浅草神社」。外国からの観光客にも大人気の「浅草寺」の東側に位置し、商売繁盛の縁起物招き猫発祥の地としても有名です。

昔から「三社様」と呼ばれ庶民に親しまれ、都内のお祭りでも人気がある「三社祭」も行われます。

%e6%b5%85%e8%8d%89%e7%a5%9e%e7%a4%be

 ■明治神宮/東京都渋谷区代々木神園町1-1

 ・受付時間(初穂料)

9:00~16:30(3月~10月)、

9:00~16:00(11月~2月) 、

8:00~17:00(6月中、土曜日・日曜日は18:00まで)(500円)

 初詣に日本で1番人出が多い神社として有名な「明治神宮」。

神社としての歴史は意外に浅く、治天皇と昭憲皇太后をお祀りする神社です。他にも、大相撲横綱土俵入りや、11月には七五三で賑わいます。

dav

 

東京大神宮/東京都千代田区富士見2

 ・受付時間(初穂料)/9:00~17:00(300円)

東京大神宮は「東の伊勢神宮」として、伊勢神宮の神々を祀っています。

江戸時代に伊勢詣で庶民にとって生涯を掛けての夢でした。

その事から、明治時代になり明治天皇に許しを請い創建されました。当初は日比谷に建てられたのですが、関東大震災を機に飯田橋に移されました。

13050909344_a8eddbf0c3_b

バスを利用して御朱印をもらう場合

1280px-hato_bus_681_o_sola_mio_aero_king

  お勧めは、はとバスの利用です。神社仏閣だけを周るツアーはありませんが、他の観光スポットやグルメスポットでの食事を楽しみながら御朱印集めが楽しめます。

例えば、粋な浅草江戸っ子物語」ツアーなら靖国神社と浅草神社で御朱印が頂け、ドジョウの名店「駒形どぜう」でどぜうなべのランチが食べられます。

「年末ジャンボ宝くじ購入」と「金運パワースポット参拝」ツアーでは金運アップのパワースポット小網神社」と当選祈願のパワースポット「皆中稲荷神社」に周れ、1等当選本数の多さで有名な「西銀座チャンスセンター」年末ジャンボ宝くじを購入出来ます。

電車を利用して御朱印をもらう場合

  世界的にも充実度の高さを誇る東京の鉄道網。

渋滞や駐車場等都内の道路事情を考えれば、電車での移動が向いているのは一目瞭然です。

御朱印集めも電車での移動が最も集められるでしょう。

1日乗り放題のフリーパスチケットも用意されていて、

JR限定なら普通列車23区内1日乗り放題で大人750円、

23区内のJR+全地下鉄+都バス+都電1日乗り放題で大人1,590円です。

路線ごとに、行きたい寺社をピックアップすれば安上がりです。

最後に

御朱印がもらえるのは、じつは寺社だけではありません。墨書が無くスタンプだけですが「東京ドーム」や霊山となる「高尾山」等も頂けます。

すっかりブームになった御朱印集めですが、収集だけにならずしっかりお参りもする様にしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました